ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
雨
バス釣りにハマるとは思わんかったチヤ・・・♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月31日

テスト~♪










たまには犬も。。。。










ハンドメネタです~





「オモリ入れ」→「パテ」→「ペーパー」 が終わったノデ



またまたスイムテスト~♪








おもろいタックルでしょwww


このリール・・・・・意外と使えますw



本体のわりに「デカイハンドル」がじゃまですが・・・
(ダイレクトなので、キャストと同時にハンドル回転→
右手「人差し指」の「付け根」に
ガン!ガン!ガン!ガン!!!って当たりますwww)


気をつけて投げれば当たらないのですが・・・・


あまってるハンドルに変えてみますワ・・・





で、テスト結果ですが



やっぱオモリの効果ありました!



試作5個のうち、合格したのが4個♪

これらは塗装にはいります~♪





あと1個は・・・・・・



一番期待してた「ジョイントもん」・・・・・



うまく泳いでくれませんでした・・・・orz




まぁ、なんとか調整しますワ。






おぉ~((((((寒))))))




  


2007年01月30日

着々と・・・・・♪








えぇトコ立つなぁ~w









最近、着々とハンドメのほうが進んでおります。



先日のスイムテストの結果があまり良くなかったノデ・・・・





今回 初めて「オモリ」を入れてみることにしました。





穴を開けて「ガン玉」を入れ、「木工パテ」で穴埋め。





今回の目的は・・・・


■重心の安定■



本体短めな「シングルスイッシャー」(反りトンボ、エキスパートみたいなタイプ)は重心が狂うとタダ引き時・・・・・



グル@@グル@@@~♪


って本体が回転してしまい・・・・ラインがヨレヨレに・・・w







あと、「ジョイントもの」も動きをキビ!キビ!させる為にオモリを入れてみました♪
                                        (根拠は無いデスガ・・・wなんとなく)






近いうちに雨ブラ2007年、第一号♪を発表いたします~











ついでに・・・・・






先日、中古で購入(500円)し、ノーメンテで連れ出した

ダイワ の コロネット♪



海(船?)用のダイレクトなんですが、「ライン送り」を手動wwwでせないかん位ガッチガチ♪




ちょいと分解~





さすがダイレクト・・・・・いたってシンプル♪





案の定「グリス」が完全に固まってますw(こんなん初めて見たw)





クリーナーで洗浄~ 注油~








なんか普通にトップで使えそうなぐらい回ります・・・・・




いつも「スイムテストする川」が汽水域なので


スイムテスト用のタックルにいいかも~♪




今度コレで投げてみますw  


2007年01月29日

バタバタ♪






今日は嫁ハンの「行きたい所」へ文句を言わずに「ついて行く日」です・・・w





まず・・・アッシの「歯医者」へ・・・・・






続いて高知唯一のデパートw大丸


はなまるカフェのおめざフェアへ~♪




(↑商品の詳細も載ってます♪)


最終日なのでナカナカ混雑しております。



福岡発見~



ラーメンは無かったデスよ♪




全部うまそ~





イロイロ買って~  街をブラり♪


昼間はメッサぬくい~!



車にのってたら暑いぐらいの天気です。







・・・・・・・わかりますヨネ・・・・・・






釣りに行きたい~!!!




少し時間をいただきまして・・・・・








まずは「臭場」~



夏みたいにベトベト・・・・


最高のにごり・・・・・   釣れちゃう???




しかしノーバイトwww




ん・・・?  夏ボウボウやった「ツタ」が枯れて

対岸もなんとか歩けそう・・・・・





回収野朗~♪







懐かしい・・・・・雨ブラ  なんと2号♪


作成後、数キャストで臭場のジャングルに吸い込まれた幻の1品ですw





移動~





嫁は車内で・・・・・・↓


 


 


コレだけ与えていれば1時間ぐらいは釣りができますwww


・・・嫁の名誉の為にも一言・・・・・



「決して全部食べたわけではありません」







で、投げまくり~





ココもあったかいしイイ濁り♪



・・・でもノーバイト・・・・・



端まで行って~  引き返してくると・・・




・・・・・???



向こうの方で誰かがキャストしてます。




ダンダン近づき・・・・・






ぶは!!!!




枯れ草だらけの「ドブ水路」の中に・・・・スーツ姿wwwww




・・・・あの人や・・・wwwww




そう、高知の変態代表~ 真っ黒氏www




あの風景にスーツ姿がめっちゃウケタ・・・・・





時計を見ると・・・



1時間30分も経ってる・・・・・ヤバ



釣り終了♪




次は~(ちょっと疲れてきたw)



 

美術館で行われている人体の不思議展


コノサイトでほとんど見れますw



写真バンバン撮ってブログにUPするつもりやったが・・・・撮影禁止


・・・・・そらそうデショなw(会場の様子ナドも↑に載ってます)



なんか・・・スゴかったデス・・・・


「脳味噌」を実際に手で持つこともデキ・・・・1.4kgぐらい・・・





「お茶」して帰ろうと・・・・


嫁知人のカフェへ・・・・




雨チャンは・・・・・「コーヒー」 うんうん♪



嫁は・・・・・・・す・・・・すぱげっちぃ~????




まだ喰うんかい!www






ま・・・・まぁエイでしょう・・・・w




次は「家具屋」~(もぅイカン・・・疲れた・・・)



食器棚を購入・・・・・・



「配送量、組み立て工賃」をケチり・・・(あわせて4000円はもったいない!)





実際組み立ててみて感じたコト・・・・・・

コレ・・普通の人は嫌になるわ・・・w
(1種類の説明書で複数の商品をまかなう為
非常に分りにくいw
各ネジが多回転でしかも重い・・・
電動ドライバ無かったらキレてるわ・・・w)




・・・・・マダマダですよ・・・・w





晩めし~








・・・・・・・今日はぐっすり眠れそう・・・・  


Posted by 雨 at 23:46Comments(14)

2007年01月28日

あとすこしデ・・・・♪






昨日嫌みツレさんに借りた本・・・・・




コレを玄関に祭ってたソウデス・・・・・・・怖っwwwwww






あと少し(1時間ホド)で~嫁ハンの誕生日です♪



今日は、
「行きつけ」であり「お気に入り」の店で晩メシを食べる予定でしたが・・・・



仕事終わるの遅・・・・・・





急遽、ムリを言って「持ち帰り用」に作ってもらいました♪





デ、自宅で食事~





*ライスコロッケ(カレー味)
*ポークのトマト煮
*手羽&豚の甘酢煮込み




ヤッパ美味いワ・・・・・・・





あと・・・・・


嫁の大!大!大!大~好物!



チーズケーキ♪







店主の奥様手作りで、(お祝いの「旗」マデ作ってくれました♪)

シットリ~・・・・・甘酸っぱい~・・・濃厚~♪



めっさ美味いわ♪



いつも店では「お上品なサイズ」なんですが・・・・・



今日は、「ありったけ売って下さい!」(非売品ww)


と言って頂いてきましたw(ムチャ言ってスンマセンm(_ _)m)





明日は誕生日デートなのでスケジュールを全て授けましたw




もちろん「釣り」には行けません・・・・・








ん???


今日はコウヤちんの誕生日やし

ラットさん家も誕生日~





みんなおめでとう~♪  


Posted by 雨 at 22:56Comments(18)

2007年01月27日

加工~加工~♪






■町で見かけた妙なモノ~■












・・・・・見たらわかります・・・・・










昨日書き損ねた「写真」ネタ~♪


今日は気をつけて書くデオ~





で・・・皆さん♪



「ミニチュアフォト」ってご存知?



風景写真なんですが・・・・・まるで「ジオラマ」を見ているかのように錯覚する写真のコトです♪




2年ホド前でしょうか、
「ミニチュアフォト」の第一人者本城直季さん
写真界に爆弾を投下、ミニチュアフォトブームを巻き起こしました。




商品撮影などに使用する特殊なレンズ(シフト、ティルトレンズ)で撮影されています。

このレンズ・・・

シフト・・・・・・・・・建築写真などで、遠近感による建物の「歪み」を補正

ティルト・・・・・・・レンズを「アオる」ことにより(「レンズ面」と「フィルム面」が平行でなくなる)
         ピント面を自在に操ることのできるレンスで
        ゙商品撮影やポートレートでよく使われています。



うまく説明ようしません・・・・・・・めちゃめちゃ興味がある方はググッてみてくださいw 





しかーし!



この「ティルトレンズ」・・・・・高いノ・・・・



ニコン純正のは・・・・実売価格15万・・・




ロシアもんでおもろそうなのは・・・・・・・5万




よー買わんきに





そこで発見♪


フォトショップでミニチュア写真風に加工♪



このほかの方法も色んなHP、ブログで紹介されています。





これ・・・・・おもろい・・・・









雨マ~の作例~♪
















なんか・・ジオラマっぽくナイですか???










元はこんな写真~↓





「彩度、コントラスト」をありえんぐらい強調し・・・・(←これで模型っぽさが増す)


残したいピント位置をマスク・・・・


その他をボカス・・・・・



・・・っと、目の錯覚で模型みたいに~・・・・なってる??















他には~




こんなの↓








被写体によってはメッチャオモロイ写真になりそ~♪













っとココで・・・・
・・・・・酔っ払ったツレさんからTELが・・・・・




デワデワ♪





  


Posted by 雨 at 22:01Comments(14)その他趣味♪