2007年01月23日
快適浮遊には・・・ その1
ポカ♪ポカ♪

ウチのウメちゃん・・・
「ぬいぐるみ」みたいな匂いがします・・・・・かわぇぇ♪
昨日の初浮きでイロイロ発見した事が・・・
より快適にするには?
まずは不便だったトコを解決しよぅ♪
■右腕前方「標準装備のバッグ」
↓

コノ中にBOXを入れると、膨らんでキャストのジャマになる。
かといって左のバッグにBOX入れても
いちいち出し入れがメンドイ。
BOXを「バンド止め」で「浮き輪」に直接載せる予定です♪
ツレさんが「フロッグ」の「ミニトイBOX(浮輪用のバンド付き)」を持ってたノデ観察・・・・
チョイ小さい・・・
マスキージッターが入らんのヨ・・・・・・
手ごろなプラBOXを見つけてバンド加工してみます~♪
■あと・・エプロンも欲しい~
通常?だいたいのフローターには
「お腹の前」の空間(水溜り)を埋める為のフタのようなエプロンがあります。
(いい画像が見つけれんかった・・)
昨日、ベストの胸ポケットから「デジカメ」を取り出し
撮影中・・・
「落としたら・・・終わりヤ・・・」
・・・と、ヒヤヒヤしながら撮影しました。
今度、生地屋サンでナイロンシートでも探してみます♪
・・・なんか・・・・・
こうやって悩むのも楽しいねぇ・・・・・
2007年01月21日
準備~♪

け・・・・・けわしい・・・・
・・・・これ以上の接近戦はムリでしたw
明日はいよいよフローターデビュー♪
今日の高知は・・・・・雨・・・・しかも寒い・・・・
明日の予報は・・・・・
晴れ♪
降水確率10%
最高気温15℃!
最低気温5℃
信じるデォ~♪
昨晩、例の「防寒着」を着て、ウェーダーを履き、足ヒレを装着してみましたw
足ヒレって思ってたより・・・・・・ジャマwww
寒さはなんとかなりそうデス♪
本日の買い物♪

ホッカイロ&保温ソールはツレさんの分もあるき現地で必要なら使ってくださいヨ~
熱帯魚屋で買った「水温計」・・・・・
明日の水温測ってみます♪
あと・・・・
ツレさんは釣れんかったら潜って「ネタ」作りをしてくれるソウデ・・・
コレ↓も用意しました~www

あ~楽しみやぁ~♪
2007年01月20日
大丈夫かよ?
ネコって「袋」が好きですよね・・・w
安心するのカナ???

入る瞬間w

安心してアクビ・・・

かーわえぃ~ウメちゃんよぉ~♪
さっき釣具屋行ってまして・・・・
記事書いてたら0時過ぎてたw チョイト更新時間を・・・・・チョロマカシましたw
週末はオールナイトで営業してる釣具屋が数件ありまして・・・
ハシゴしてきました♪
デ・・買ったのは・・・・・
↓コレ♪

あさっての寒稽古に備えて「防寒着」♪
なんかダサイ・・・・・でも処分特価上下でなんと2500円!!
「ジャージ」系のモノを持っていなかったノデ買ってみました。
これに、
モンベルのインナー上下
フリースのベスト
下半身が心配・・・・
「貼るカイロ」も準備しとこうか・・・・
なんとか・・・・なる・・・かな・・・・・・w
2007年01月13日
第2段~♪
高知竜馬空港にて・・・

・・・一応「有刺鉄線」???・・・・・・・・
今日は釣りしてまヘンよ~♪
仕事中に嫌みツレさんから嫌みメールが・・・・・・

ナカナカえいサイズでんな♪
雨マはガジラより「タックル」にバイトwww
なんか渋い~♪
・・・・・デ
以前紹介しました~ おでん缶♪
「第2段」を発見してモータw
ジャ~ン♪

ブッ!!!!
肉じゃが~缶♪
ちなみに300円。
中身は・・・・・・・

・・・ちゃんと「肉じゃが」デシタwww
味は・・・・・・
微妙・・・・・・・・
なんか・・・・匂う・・・・
タッパーにずーっと入れてたみたいな匂い・・・・・・
おでん缶のほうがエエで~♪
2007年01月11日
もらいもの~♪

一時期ハマッテいた水草水槽・・・ 今は空っぽ・・w
今日の晩メシ~♪ (黒ハン・・・・・おでんじゃなかったヨwww)

*焼き鳥~♪
*唐揚げ~♪
(嫁ハン自慢の「ニンニク&ショウガ」ダレに2日間漬け込んだモノ♪)
下の「葉っぱ」は「豆苗」・・・・初めて食ったケド
カイワレダイコンの「辛み」を取って「豆臭」をつけた感じでウマ~♪
ポン酢+ゆず酢で食べました~
*ブリカマ~♪ (何回食べてもウマイわ・・・・・)
*高菜のおにぎり~♪(ツレさんの大好物♪)
*ダイコンキムチ~(焼肉屋「牛角」のヤツ♪) ウマ~♪
お腹イッパイで酔い酔いです~♪
そうそう♪
今日、嫁ハンのおと~ちゃんから貰い物~♪

複合機ヤデ・・・・・
なんでも、新しいのを買ったノデいらんなったみたいデス♪
・・・・といっても2005年モデル♪現役デスワ~♪
さっそく接続~♪
・・・・と、PCの後ろ・・・・・・・・久々に見たら・・・・・
スンゲーほこりwww
ついでに中も掃除~♪

おととし、手持ちの眼デジデータを難なく操作できるように作りなおしたDOS/V機デス♪
(こんな趣味もあったり・・・・・・ホンマ変態www)
で・・・・・・
今まで使ってたのは~

エプソンのプリンタ
キヤノンのスキャナ
↑
コレでも十分やったケド・・・・・複合機なら1台で済みます♪
プリンタは
「3色+黒」 → 「5色+黒」
解像度も格段にアップ♪(やっぱ新しいのはエイね)
最近の機種では当たり前になったCD/DVDの「レーベル印刷」もやっとデキマス・・・・♪
スキャナーは
今までの用途なら「複合機」で十分デス・・・・
唯一「ブローニーフィルム」のスキャンだけは今までのでやります・・・・
いや~♪
「モノを貰う」ってイイねぇ~♪