2006年11月24日
買っちゃた~♪
ども~♪
真っ黒さんにロッドを貰ってから・・・・・
ロッドが増えると・・・・・
リール欲しくなりますよね・・・・・www
買っちゃいました~♪もちろんダイレクト
■ラングレー ストリームライト 310KC■(←ゴゥさんと一緒かな?)

なかなか渋いでしょ・・・w
ハンドル「ノブ」に渋りがありますが、メンテでなんとかなるでしょう♪
(↑完全に固着、樹脂が朽ちているとお手上げですが、
こういうのは安く買えてしまいます♪)
回転部分のチェック~ そのまま使えそうやね♪
でも・・・・
中の仕組みを見ないのは精神衛生上あまり良くないのでw
分解~♪して洗浄~♪

さすがダイレクト・・・部品が少ない!
完全にグリスを脱脂・・・
必要箇所にスプレーオイル、グリースを塗布♪
使用するケミカル類はコレ
↓

ブレーキクリーナー、スプレーオイル、グリス
もう一つの趣味で「ロードバイク」にも乗ってるのでこんなのが家にありますw
グリスは耐久性があるのですが、粘度が高く回転が重くなるので
最小箇所だけに少しだけ塗布します。
そのぶんメンテ頻度は増えますが・・・・・ツツクのもオモロイので良しとします♪
ハンドルノブの渋りは、ブレーキクリーナーでガンガン洗浄し~
だいぶ回り出してきて~ またクリーナー~
仕上げにオイルを「ピュっ!」
完全に復活
しました♪
組み立て~
シンプル構造なのでスグ組みあがりますw
あ・・・・ここに「白」で墨入れしとこ・・・

こんな感じ~♪

イランコトシですねww
ラインはどーしょーか・・・・
いつもはBPの60lbやけど 見た目重視でコレ!

シェイクスピアのダイレクト買った時についてた大昔の「ダクロン」製のヨリ糸♪
いっちばん最初はこれ使ってまして~ 60ぐらいのナマズにもビクともせんかったのでOKにします♪
は~よ釣りに行きたい~♪
あ!明日は忘年会ですな♪
楽しみ~♪
ハテさて忘年会モデルの雨ブラは誰の手に!・・・・

ワテもなんかルアーゲットしてきマッセ~♪