ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
雨
バス釣りにハマるとは思わんかったチヤ・・・♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年02月16日

ブース♪ブース♪






廃車シリーズ  その4

ブース♪ブース♪

某ジーンズショップの「オブジェ」?
置きっぱなしデス。








ハンドメ作業も順調に進んで・・・・


塗装待ちのブランクが・・・・10個ちかく・・・・


問題が一つ・・・・




エアブラシでラッカー系の塗料を噴くと・・・・




ものすごい「シンナー臭」&塗料の「ミスト」が・・・・


とても「室内」では作業できません。




外はひやい(寒い)し・・・・・中でやったら嫁にシバかれる・・・・




エアブラシでの作業がはかどりマセン。







いいモノ発見~♪

ブース♪ブース♪



タミヤの塗装ブース♪



ダクトの前で塗装→ファンで吸引→フィルター通って室外に排出



これがあれば室内で塗装できます♪



数社から同じような「塗装ブース」が販売されていますが・・・・・・





すべて1万円超え・・・・  けっこうするノネ・・・





イロイロ調べると・・・・・・いろんな方が「自作ブース」を作って使用してるみたい♪






「塗装ブース 自作」で検索・・・・・





いろんな情報がザック♪ザク♪グフ♪ドム♪



自作での費用は・・・・3~5千円!!!!





いっちょ作ってみるかぁ~!




・・・・と

ブログに「ブース自作例」を載せようと


「絵」を書いてみました・・・

ブース♪ブース♪


換気扇・・・・・3000円ぐらい

アルミ蛇腹・・・・1000円ぐらい(1~4mの伸縮)

ダンボール・・・・・タ~ダ



その他雑費を考えても・・・5000円ぐらいでデキそう♪






・・・・・・なにやら視線を感じ・・・・・




「絵」を描いてたら・・・・・うしろから・・・・・・






・・・・・・「まさかソレ作るつもりじゃないろうネ。





Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!







す・・・・・するどい・・・・






コレ作って(結構な大きさになるw)設置したら・・・・・



タブン怒られマスwww





お金ある時に「コンパクトな既製品」買います~w






しばらくは「お外」で塗装・・・・・・



最新記事画像
行かなイカンろ♪
お休み頂きます♪
シロギス♪
う・・・美しい・・・♪
ウレタン恐怖症・・・・
赤いの初めて貰ろうた♪
最新記事
 行かなイカンろ♪ (2007-03-29 23:41)
 お休み頂きます♪ (2007-03-26 23:56)
 シロギス♪ (2007-03-24 23:45)
 う・・・美しい・・・♪ (2007-03-22 21:39)
 ウレタン恐怖症・・・・ (2007-03-21 21:20)
 赤いの初めて貰ろうた♪ (2007-03-20 20:57)

この記事へのコメント
 
2軒隣のオバサンもかなりブース♪ブース♪です

 
Posted by ツレでつ(`▽´) at 2007年02月16日 23:05
(・∀・)ノ  ブスブス~♪


1枚目の画像の上の看板は


ラブホテル~ベルか?


しかし・・・自作して嫁が怒るのか・・・。


雨マ~嫁って・・・


怒りそうにないんやけど・・・・・。


そして、『 絵 』 の赤い部分は


雨嫁のか?
Posted by 真っ黒 at 2007年02月16日 23:07
(・∀・)ノ    ・・・・・・・・・。


ツレ・・・・・


早寝ろや!!!!


ワシは、もぅ1本飲んで寝る♪
Posted by 真っ黒 at 2007年02月16日 23:10
>ツレさ~ん♪

いやぁ~先ホドは
2軒隣のマダムとの「最中」に℡かけてスンマセン。

かなり呼吸が乱れてマシタナw
Posted by at 2007年02月16日 23:16
>真っ黒さ~ん♪

アンタの頭ん中「交尾」の事バッカリやなwww

よー見て・・・
「サンプラザ」って書いちゅうろ!


「絵」の赤いトコ・・・・・・ シネ
Posted by at 2007年02月16日 23:19
パン中く~ん

以前書いたプチトマトはそこで売ってるよ~

名前は安直丸出しの「プッチー」

それにしてもJFは5,6年行ってないなぁ

高くって買えねぇ!
Posted by ブル at 2007年02月16日 23:55
世の中には便利なものがあるんですね~

って窓の外にスプレーが飛び散って壁とか窓とかエライことになりそう・・・

奥さん怒るどぉ~~(怖
Posted by drake at 2007年02月17日 01:03
局所排気装置ですな!
有機溶剤の取扱時は局排の所で作業しないと・・・頭がレロレロになっちゃうよ~

あっ!換気扇の前にはフィルター付くんだよね!
Posted by ゆま坊 at 2007年02月17日 11:15
>ブルさ〜ん♪

JF、前はセール見に行ったりしてたけど
カイモンはしませんナw

プッチー今度見てきます。
Posted by at 2007年02月17日 18:32
>drakeさ〜ん♪

途中にフィルターを挟むんで塗料の「ミスト」は遮断出来ます。

臭いは……… ムリw
Posted by at 2007年02月17日 18:45
>ゆまさ〜ん♪

そうそう♪
ハニカムフィルター(ミスト吸着&ハネ返り防止)を換気扇の前に付けます♪

アーンド「換気扇フィルター」も兼用。


…て…………

作戦却下ですが…(嫁発令)
Posted by at 2007年02月17日 18:51
うほ!ブースまで自作ですか!
換気扇もイイですが・・・パソコンの電源用ファンとかどうでしょう?でかいし、静かだし、省電力!
Posted by ハク at 2007年02月17日 21:37
>ハクさ~ん♪

パソコンの「ファン」・・・・・


余ってるのよ・・・12cmファン・・・

それに「電源」も・・・w


「換気扇」って結構ウルサイですよね。
Posted by 雨 at 2007年02月18日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブース♪ブース♪
    コメント(13)